私の作品やポストカードを実際に目にし、手に取っていただける場所のご紹介。(順不同)
私の作品やカード類を実際に手に取りお求めいただけるお店や定期的に出店しているマーケットをご紹介します。
不定期の個展やイベント参加の情報はInstagramでお知らせしています。都合により予定が変更になる場合もございますので、お出かけの前にSNSやお問い合せフォーム等でご連絡願います。
満布 (man pu)
手紡ぎ、手織り、草木染…。手仕事の布で作成された服やショールの展示販売と、企画展も随時開催。アジアの雑貨やアクセサリー、ボタンもあります。(お店は2階です)
エントランス奥に階段があり、その手前にポストカードの展示棚があります。お好みのポストカードをお選びください。お会計は2階、満布まで。
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日
奈良市中新屋町8(〒630-8333)
[ブログ] http://manpu24.exblog.jp
藤影堂 (to ei do)
猿沢の池から奈良ホテルの裏手へと続く静かな道沿いにある、ギャラリー&ポストカードのお店。
壁一面に奈良らしい風情のポストカードが並んでいます。旅先からのお便りにもぴったり。「今奈良にいますと 一葉したためる 豊かな時間をここで」と看板にある通り、その場でお便りを書くこともできます。
奥の和室で開催される企画展も楽しみです。
営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜日
奈良市不審ヶ辻子町11 (〒630-8394)
TEL 0742-22-3309
URL https://toeidoo.wixsite.com/nara
https://www.facebook.com/toeido/?locale=ja_JP
アンフルール(enfleur)
アンフルール(en fleur)は国内外メーカーの紙文具&文具雑貨が揃うセレクトショップです。
店内いっぱいに詰まったポストカード約1700種。その中に私のポストカードも仲間入りしました。奈良や動物をモチーフにしたポストカードたち、どこにあるか、探してみてくださいね!
グリーティングカード、マスキングテープや文具雑貨もたくさん。紙好き・文具好きにはたまらない空間です。
営業時間 9:30~17:30
定休日 木曜日
奈良県奈良市井上町5-1 (〒630-8317)
TEL :0742-22-0806
空歩 (kuho)
町家を活かした店内にはトンボ玉のアクセサリーや吹きガラスの器を中心に、いろいろな作家さんの手作り作品がギュッと詰まっています。
店主の愛犬「小太郎」に因み、犬が登場するポストカードを置いていただいています。奈良シリーズも。
営業時間 10:00〜18:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
奈良市鵲町12−1 (〒630-8391)
手づくり工房 吉田
オリジナルデザインの草花を、日本独自の技法「横振りミシン」にて描き(刺繍)、暖簾・タペストリー・袋物・ブローチ等のインテリア・雑貨を製作している工房兼ショップです。リアルで生き生きとした刺繍は一見の価値あり。植物や草花が好きな方におすすめ。
*横振りミシン 左右に針を動かし、ペダルの踏み込む強さを変え、様々な角度から縫い上げる、三つのバランスを必要とする、日本独自の古い伝統技法です。
営業時間 11:00〜17:00
定休日 木曜日(不定休あり)
場所 奈良市下御門町32町家空間内1F (〒630-8365)
東寺弘法市
毎月21日、京都市南区の東寺(教王護国寺)で開催。長い歴史を持ち「弘法さん」の名で親しまれています。
骨董品や古着や「縁日」ならではのお店の中に、手作り品の出店者も増えてきました。私は講堂の西側大通り沿い、木々がたくさん生い茂っているエリアに出店しています。
開催時間 朝5時頃〜夕方4時頃まで(お店によって若干異なります)
雨天決行
場所 京都市南区九条1 東寺(〒601-8473)
アクセス JR「東寺」駅より徒歩5分
JRおよび近鉄「京都」駅より徒歩10分
[URL] http://www.touji-ennichi.com/
百万遍知恩寺さんの手作り市
毎月15日に開催。京都市左京区、百万遍知恩寺さんの境内いっぱいに手工芸品から雑貨、陶器、衣類、食品に至るまで様々な手づくり品が並びます。
私も8年ほど前から出店。ポストカードほぼ全種類と、グリーティングカードや消しゴムはんこ、木版画も、夫が手がける木製額縁に入れて展示しています。
開催時間 8:00〜16:00 雨天決行
場所 京都市左京区田中門前町 知恩寺境内
アクセス 市バス206「百万遍」バス停下車すぐ
京阪電車「出町柳」駅より徒歩10分